MENU

News

お知らせ

  • ミニコラム

2020/07/02

劣化に気づかないと換気不足に。内部の部品もしっかりチェックします

チャッキダンパーとは、ダクト内についている、外部からの風の侵入を防ぐ弁のことです。台風やビル風などの強風対策にも効果的です。

しかし、アルミ製のチャッキダンパーの場合、年数がたつにつれ弁が錆びついて動きが悪くなることがあります。

動きが悪くなると、排気ができなかったり、弁が開きっぱなしで風が部屋内に入り込んできたりといった不具合につながります。

換気不良を起こす前に、早めの改善をお勧めします。

お知らせ一覧

換気ダクト清掃は、
特殊なクリーニング技術が必要です。

実績最多!換気メンテナンスのリーディングカンパニー、
アスカサービスにご相談ください。

まずは、お気軽にお問い合わせください!

無料お見積もお待ちしています。

お問い合わせフォームへ