MENU

News

お知らせ

  • ミニコラム

2019/09/01

カーペット敷のホテルは要注意!ホコリの蓄積はカビ・ニオイの原因に

ビジネスホテル、レジャーホテルなども意外と換気ダクト内は汚れるのです。

ホテルのダクト内

ダクトの汚れの主な原因としては「ホコリ」が考えられます。
ホコリの出どころは、主にタオルや布団やまくらなどのファブリック類。

ホテルでは毎日大量のタオルやシーツが入れ替えられるので、ホコリが充満しやすい環境といえます。換気扇を回していると当然ダクト内部にもホコリが吸い上げられ、どんどん蓄積されていきます。

また、カーペットもホコリの原因となります。

マンションや戸建てなどの一般家庭でも言える事ですが、フローリングよりもカーペットの方がホコリがたまりやすい環境といえます。
カーペットの上を歩いたりすることでホコリを巻き上げるので、結果的にダクト内部にホコリがたまるということです。

ダクトの汚れは換気効率を下げる原因になり、お部屋のカビやニオイが出やすくなります。

大切な宿泊客へのサービス向上のためにも、ホテルでも定期的な換気のメンテナンスやダクト清掃をお勧めします。

お知らせ一覧

換気ダクト清掃は、
特殊なクリーニング技術が必要です。

実績最多!換気メンテナンスのリーディングカンパニー、
アスカサービスにご相談ください。

まずは、お気軽にお問い合わせください!

無料お見積もお待ちしています。

お問い合わせフォームへ