「最近、換気扇の吸いがイマイチ良くないなー」
と思っている方へ。
換気が悪くなる原因はいくつかあります。
・換気扇の寿命
・換気扇の汚れ
・換気ダクトの汚れ
・換気ダクト内部の異常
・排気口の汚れ
・フィルターを必要以上に重ねている
など。
今回は、その中より「換気ダクト内部の異常」についてご報告いたします。
油でギトギトのこの写真はチャッキダンパーと呼ばれるもので、通常はレンジフードと換気ダクトの接続部あたりに付いています。
チャッキダンパーは風の逆流を防ぐ弁です。
使用年数が長くなるにつれ、油がこびりついて動きが悪くなることがあります。
当社はこういった見えない場所まで洗浄します。
換気のプロとしては絶対にチェックしなければならない設備の一つですね。
見えない場所までピッカピカ。
換気でお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。