MENU

News

お知らせ

  • ミニコラム

2020/11/25

冬こそ換気に注意!部品の劣化は室内密閉の原因に

気温が低くなり、室内でガスストーブや暖房器具を使用することが増えてきたのではないでしょうか?

冬場は冷気が入ってくるのを嫌い、窓を閉め切ることもあると思います。
この時、絶対やってはいけないのが、給気口を塞いでしまうこと。

換気というのは、給気と排気でワンセットです。仮に窓を閉め切った状態で給気口まで塞いでしまうと、室内は完全に密室になります。

密室で過ごすことは二酸化炭素の増加やウイルスの充満など、体調にも影響が出かねません。

換気扇からできるだけ遠くの給気口や小窓を開け、清潔な空気を取り入れるよう心がけましょう。

劣化で勝手に閉じてしまった防火ダンパー。(換気ダクト内)室内の換気は全くできていません。

復旧後の写真。これで通気場所が確保されました。

コロナ禍でもこのような、ダンパー工事・換気ダクト清掃をバンバン行っております!

お知らせ一覧

換気ダクト清掃は、
特殊なクリーニング技術が必要です。

実績最多!換気メンテナンスのリーディングカンパニー、
アスカサービスにご相談ください。

まずは、お気軽にお問い合わせください!

無料お見積もお待ちしています。

お問い合わせフォームへ