大阪市内の鍼灸院様で業務用エアコン洗浄をさせていただきました。分解してみるとドレンパンや熱交換器には、汚れやカビがびっしり!
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7280-rotated.jpg)
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7281-rotated.jpg)
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7283-rotated.jpg)
養生をして徹底的に洗浄させていただきました。
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7286.jpg)
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7287-rotated.jpg)
全ての部品を隅々までクリーニング!
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7294-rotated.jpg)
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7295-rotated.jpg)
冷房を使用すると結露が出ます。
その結露がドレンパンの中でたまり、カビの原因になったりします。
![](https://askaservice.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_7290-rotated.jpg)
医療や介護の現場はもちろん、研究室なども衛生管理は日ごろからケアをなさっていることと思います。しかし、もし「ちょっとお手入れできていないかも」と思われる方は、できれば1年に1回、プロによるエアコンや換気扇のクリーニングをおすすめします。